どうも、hoinです。
ブログを始めて約2ヶ月、本を読むペースが格段に上がりました。
ブログを始めるまでは、1ヶ月以上かけて1冊を読み終えるというだらしなさだったんですが、やっぱレビューを書くという目標を立てた方が断然読めますね!
しかもブログは残るので、読んだ感想をまとめて保存できるとゆう利点もあります。
というワケで、書評いってみよー!
٩( ‘ω’ )و
この本を読んだワケ
ブログを書き始めて1ヶ月、文章を自分の言葉で書くことの面白さを感じはじめると共に、難しさも感じ始めた今日この頃。
幸い、今のところは何を書けば良いのやらという状態にはなっていませんが、伝わりやすい構成・文章で書けているかはよくわかりません。
ということで、ここらで一度、基礎的なことを学ぼうと思い、この本にたどりつきました。
以下、読んだ感想です。
読んだ率直な感想
hoinのブログにはあんまり?
hoinの場合、ブログでは日常あった事や感じたことの体験・レビューを中心に書くようなスタイルにしたいと思い、スタートしました。
専門的でもなく業者のセールス的でもない、素人目線での感想を参考にしてもらえたらなぁと。
で、今回読んだこの本についての率直な感想ですが、私はビジネス向けの本かなという印象を受けました。
ブロガーも参考になる本だという口コミもありましたが、個人的にはうーん、、という感じです。
例えば、本の中で良い例として例文記事が1つ書いてあるんですが、それが通販のWEBサイト風でちょっと書き方が古い。。
正直、ちょっと気になったリンクを踏んでこんなページが表示されたら、私は音速で閉じます。広告臭がもう。。
あくまでもhoinの素人的見解なので、これがハマるんだと言われればそうなんだろうと思いますが、私のブログにはちょっとどうかな?という感想です。
ガチアフィリエイターには参考になるのか
一見した感じ、ブログでアフィリエイトを本格的に目指している方は、情報収集の方法とか参考になるのかもしれません。
でもまぁ、そこについてもhoinはちょっと疑問で。
今はもうユーチューバーに代表されるように、最後の一押しはインフルエンサーがカギを握っている時代です。
商品を買うときに、広告を見ただけでは買わず、一度口コミを調べてみるというのは皆さんも経験ありますよね?
だから、ブロガーに必要なのはただ耳障りの良い言葉ではなく、体験者のリアルな声だと思うんです。
企業のような広告的発信ではなく、個人の意見・本音です。
これだけネットが発達した社会ですから、多くの人が広告とレビューを嗅ぎ分ける嗅覚を持っていると考えるのが自然です。
あとがき
以上がhoinの意見です。
ということで、今回の本は、ブログではなくサラリーマンとしての仕事の方で参考にしたいと思います。
hoinは仕事でチラッと広告的なこともかじっているので、それには普通に使えそう。
資料作成やセールストークの参考にもなりそうですしね。
あくまでもhoinのブログには参考にならなかったというだけです。
コピーライティングスキルの習得という点では、とてもわかりやすく具体的に書かれているので良い本だと思います。
こんな感想を書いておいてなんですが、気になったのなら気になっているうちに読むべきですよ!
実際に参考になった方は多いみたいなので、hoinがバカなだけという可能性は大いにあります。
薄いのですぐ読み終わると思いますし
鉄はなるべく熱いうちに、、hoinでした。